受験奮闘記

受験奮闘記

広島市立大学 国際学部 合格

東進広駅前校_広島市立大学

広島県立広高校

私は広高校から広島市立大学に合格しました。私は高校1年生の4月から東進に通い始めました。1・2年生のころは1コマ受講したらすぐに帰宅してしまうなど、あまり前向きに勉強に取り組めていませんでした。受験学年になってからも初めのうちはあまり身が入っていませんでしたが、東進の担任との面談を通してこのままじゃだめだと思い、毎日登校し開校時間から閉校時間まで頑張ると決めました。それまですぐに帰宅してしまっていたこともあり、初めのころは長い時間校舎で勉強するのがしんどいときもありましたが、それもすぐに慣れて集中して取り組めるようになっていきました。以前の自分と比べるとこんなにも頑張れるようになったことが大きな自信にもつながり、これからの人生でもこの経験を思い出して頑張れると思います。
また、中学生の時からの得意科目である英語の力も東進での学習のおかげでさらに伸ばすことができました。1・2年生のころは英語が伸び悩んでいた時期もありましたが、『高速マスター講座 基礎力養成講座』の英単語や、『志望校別単元ジャンル演習講座』と『過去問演習講座』で長文の特訓をしたおかげで大幅に点数を伸ばすことができ、英語にさらに自信を持てるようになりました。特に『志望校別単元ジャンル演習講座』では苦手な分野を中心に演習することができたので効率よく点数を伸ばすことができたと思います。
定期的に行われていた志発見プログラムを通しても大きく成長することができました。もともとディスカッションをしたり人前で発表をするのが得意ではなかったのですが、プログラムの参加を重ねていくうちに、発信力と表現力を高め自信をもって人前で話をすることができるようになりました。幅広い分野の問題について意見交換をするので、今社会で起きている問題についても詳しく知ることができ、問題意識をもって考えを深めることができたので、このことは二次試験の小論文を書く際にもとても役立ちました。また、テーマとして自分の将来について考えることが多かったので、これをきっかけに自分の将来やりたいことを見つけられたと思います。
正直、受験期は毎日校舎で長い時間勉強するのがしんどい時期もありましたが、東進の先生方がたくさん話をきいてくださったり励ましてくださったりしてくれたおかげで、心を折ることなく頑張り続けることができました。すぐに怠けてしまう私にとって、東進は最適の環境でした。自分の弱いところを理解して、早いうちから努力を重ねておくことが大切だと思います。これから受験に向かう後輩の皆さん、残された時間を大切にして、最後まで諦めずに頑張ってください!

●お問い合わせはこちらから
資料のご請求
体験入学の申し込み
個別相談の申し込み
入会の申し込み