プロクラとは、創造性と表現力を育む小学生向けプログラミング教室です。
世界中で大人気の「マインクラフト」の世界でプログラミングを学び、お子さまの新たなチャンスを作りませんか?

プログラミング教育の必修化

「プログラミング的思考」を育むことを目的に、2020年の小学校でのプログラミング教育が必修化を皮切りに、中学校・高校でも必修化が実施されました。
そして2024年度にはプログラミングに関する教科の大学入試の試験科目としての導入が予定されています。

論理的に考える力を養う

文部科学省は「自分が意図する一連の活動を実現するために、どのような動きの組合せが必要であり、一つ一つの動きに対応した記号を、どのように組み合わせたらいいのか、記号の組合せをどのように改善していけば、より意図した活動に近づくのか、といったことを論理的に考えていく力」をプログラミング的思考と定義しており、この思考力を養うことを目的としています。

日常生活のマナーを
大事にします

授業前後の挨拶、教室に来た時や帰る時の挨拶指導など、生活面やマナーの指導も行います。

チャレンジする姿勢を
育てます

失敗してしまった時も、一つの方法にとらわれず、自分で考えて改善、検証を繰り返し、成功するまでチャレンジできる姿勢を身につけてもらうことを大切にしています。

自分で考えるチカラを
育てます

どう思う?どうしたらいい?どうだったっけ?など、答えを引き出す質問で子どもたちが自ら考えて答えを創ることに重点を置いています。

なぜ?を考え、
書く習慣作り

論理的表現力を磨き、なぜ失敗したか、どうすれば良いかを自ら考え、成功した時は成功の要因を書き出すことで自らの考えをまとめます。

生徒同士が学びあう
風土作り

生徒同士が学びあうことで、仲間意識を醸成し学びの理解を促進します。

プロクラのプログラミング授業「メイクコードコース」は、主に小学生を対象に基礎から中級まで段階別にプログラミングを学ぶことができるので、お子さまにも安心してご受講いただけます。

基礎コース

わくわく!

パソコンの操作とプログラミングに挑戦しよう!

初級コース

失敗にも挑戦に!

Try&Errorをたくさん経験して、ミッションをクリアしよう!

中級コース

初級コース修了生

創造力×想像力!

自分が作りたいものをプログラミングで実現しよう!

ただいま記事がございません。

一覧はこちら

プロクラは、田中学習会の各教室で開催中です。 実施コースや開催日などは教室によって異なります。 詳細は各教室のページをご確認ください。

一覧はこちら

  • K様

    通われているお子さま
    小学4年生 男の子
    通われているコース
    中級コース
    はじめた時期
    2018年5月ごろ
    • 通おうとご決定された理由は何でしたか?

      案内のプリントを見て、本人が通いたいと言い、体験が楽しかったので。

    • お子さまはどういった様子で通われていますか?

      毎週、楽しみに通っています。
      体調が悪くても、休みたいとは言ったことがありません。

    • 通われてから、お子さまが成長された点や変わった点などありますか?

      自分で考えたことが、図面におこせるようになったと思います。
      短時間での集中力がついたと思います。

    • ご感想および、ご意見などございましたら、お教えください。

      本人は楽しく勉強しているので、最初通わせるかどうか悩みましたが、今となっては通わせて良かったと思います。

  • U様

    通われているお子さま
    小学4年生 男の子
    通われているコース
    中級コース
    はじめた時期
    2019年1月ごろ
    • 通おうとご決定された理由は何でしたか?

      子供の強い希望。
      人前での意見や発表に対し、苦手意識が強いので練習になればと。

    • お子さまはどういった様子で通われていますか?

      楽しそう。何を作ろうかな?と考えたり、教えてくれるので会話が増える。

    • 通われてから、お子さまが成長された点や変わった点などありますか?

      自分の作品と人の作品を比べ自信を持てなかったり、人と似た作品を作っていたけれど、自分の作品を発表するにつれて、認められたりほめてもらう事により、人と違うものを作って発表する事に自信を持てるようになった。

    • ご感想および、ご意見などございましたら、お教えください。

      作品だけでなく、発表の仕方も評価してもらえるので具体的に発表の仕方がわかり成長できているのが、親として嬉しいです。

  • パソコンをほとんど触ったことがないのですが大丈夫でしょうか?

    マウス操作やキーボードを使った文字の入力の仕方から、先生と一緒に学んでいきます。プロクラの体験教室で初めてパソコンを操作したというお子さまも、あっという間に操作を覚えて楽しく参加されています!

  • 他の子たちとやっていけるか、発表ができるのか心配です。

    集団だからこそのお子さま同士の学び合い、助け合いを大切にしています。もちろん先生のフォロー体制も整っております。
    初めは発表が苦手だったお子さまも、少しずつ大きな声でできるようになっていきます。

  • 小学生のうちから学んだ方がいいですか?

    固定概念などが少ない、自由な発想ができる小学生の時期から学ぶことで、表現力と発想力をより豊かにすることができます。また、近い将来勉強が難しくなってきたときに成績をあげることができるのは、「合格するために何点必要か」「それにはあと何点足りないか」「足りない点をとるために何を勉強する必要があるか」といった筋道を考え、計画を立てて勉強を進めることができるお子さまです。しかし、年齢が上がるにつれて部活動などの時間の拘束や勉強内容の難しさから、このような力を養うことに時間を使えなくなってきます。だからこそ、早いうちから楽しく学ぶ中で自然と正しいやり方を身につけることが大切です。

  • 続けられるのか心配です。

    子どもたちが続けられる条件は「楽しい」「おもしろい」だと、私たちは考えています。プロクラには子どもたちが大好きなマイクラとプロクラオリジナルのワクワクするワールドがあります。そして同じ「好き」を共有できるお友達、講師もいるのでご安心ください!

  • 「楽しみながら学ぶ」というのは、どういうことでしょうか?

    子どもたちが楽しみながら、自分から夢中になって取り組んだことが、しっかり学びになる、ということを目指しています。そのために、プロクラのカリキュラムや学習内容は、学校現場でのプログラミング教育に携わっておられる先生と、プロのマインクラフターの先生に監修いただいております。