受験奮闘記

受験奮闘記

愛媛大学 社会共創学部 合格

東進広島大町校_愛媛大学

広島県立安古市高校

この度、無事第一志望校である愛媛大学社会共創学科に合格できました。私は東進に高校1年生から通っていましたが勉強への怠惰から放課後は東進に寄らずそのまま家に帰ってしまうことが多かったです。そんな僕ですが受験勉強に身を入れ始めたのが高校3年生の夏休みからです。これはかなり遅いし絶対真似してほしくないです。夏休みあたりに東進では過去問演習講座が始まります。この講座は過去に出題された10年分の共通テストを自動採点で点数を出してくれる上に、解法を東進の講師たちが大問ごとに丁寧に解説してくれます。実際のテストの難度や対策の方法がわかるのに加えて、何度でも繰り返して学習できるので時間をおいた11月あたりにもう一度行って自分の成長と弱点を発見することもできます。このコンテンツはどこをどう勉強すればいいか、何が今の自分には足りてないのかが即座に分かる上に受験勉強を進めるにあたっての一つの指標になるものでもあります。そして東進は、受験勉強においてとても大切な一緒に頑張る仲間が非常に近くに感じられます。受験勉強に必要なのはひたむきに地道な努力を重ねる勉強だけではなく、お互いに高め合い切磋琢磨していく仲間も本当に重要です。これは私が受験勉強を通して感じたことの一つです。東進では毎週決められた曜日にチームミーティングがあり共に頑張る仲間と接する機会があります。他のチームはこんなに勉強時間が長いとか、高速マスターのクリック数が多いとかを知ってまた勉強に取り組むためのバネにしたり、少し話して勉強に根を詰めてしまうときの息抜きにしたり様々な面で受験生をサポートしてくれるものになっています。できるだけめんどくさくてもチームミーティングには出て一緒に頑張る仲間を見て一人ではないことを強く意識してほしいです。最後に、私は非常に遅く受験勉強を始めてとても焦っており、勉強しなきゃしなきゃでてんてこ舞いになっていました。でも先ほども述べたように決して一人ではないことを強く強く意識してほしいです。あなたの周りには親や学校の先生、東進の先生、チームミーティングの仲間もいます。決して一人で根を詰める必要は無く、無理せずどんどん周りに頼っていってください。受験は団体戦です。この文章が誰か一人にでも役に立つことを願っています。

●お問い合わせはこちらから
資料のご請求
体験入学の申し込み
個別相談の申し込み
入会の申し込み