カテゴリー別アーカイブ: M

ミスしたあ~!

僕はミスするチャンピオンです

 

どこかに集中していると

何かを失敗しています

 

明らかに他の方々よりも

その頻度は多い事は

自分でも自覚しており

 

何か起きた時は

自分に見覚えがなくても

自分がやったものだと

先に謝るように心がけてます

 

ミスしないように!

 

これは塾講師であれば

何度となく言ってしまう

ものではありますが

 

ミスは誰にでも起きるもの

 

ミスに気づき

ミスをした自分を詫び

ミスを言い訳しない

 

これが大事なのでは?と

感じています

 

僕の周囲におられる方々

いつもミスばかりで

本当にすいません。

 

ということで

本日は接頭部に

[mis]がある単語を

ピックアップします

 

ちなみに[mis]は

”の漢字に該当します

 

[miscalculate]ー”計算違いをする

[calculate]が”計算する”という意味です

 

[misuse]ー”誤用””悪用

[use]は”使う”ですね

 

[misunderstand]ー”誤解

[understand]は”理解する”ですね

 

[mislead]ー”誤って導く

[lead]が”導く”という意味になります

 

[mistake]ー”失敗

ミステイクとカタカナで書けば

分かりますね

 

本日はここまで~

Would you mind~?

いきなりですが

 

[Would you mind~?]

依頼文に対して

ほとんどの参考書で

~していただけますか?

という訳が与えられてます

 

もちろん

この和訳が間違っている

という訳ではありません

 

しかし

 

僕は授業の中で

この和訳は”ダメ”と

生徒たちに伝えてます

 

動詞で使う[mind]は

本来”嫌がる”という意味で

それを考えた場合

 

[Would you mind~?]で

~していただけませんか?

ではあまりにも

かけ離れた解釈になってます

 

[Would you mind~?]は本来

~する事を嫌がりますか?

であるべきなのです

 

例えば

Would you mind helping me?

をルール通り日本語にすると

私を手伝って下さいませんか

ですが

 

これを本来mindが持っている

意味通りに和訳すると

私を手伝う事を嫌がりますか?

となります。

 

もちろん日本語としては

後者よりも前者の方が

自然体に近い日本語ですが

この訳出をすることで

次のような問題で

判断を誤ってしまいます

 

問題例

A:Would you mind helping me?

B:(     )

承諾した場合、どちらを選ぶか?

ア・Of course   イOf course not.

 

もしAの文章を

私を手伝ってくれませんか?

という訳で考えてしまうと

アの Of courseもちろん!

を選んでしまいますよね

 

しかし正解はイです

 

というのも

mindの本来の意味

~を嫌がる”で考えると

Aの文章は

私を手伝う事を嫌がりますか

となり

 

そう考えれば選択肢イの

Of course not

もちろん嫌がりませんよ

 

となり

上記の依頼に対して

快く引き受けた事が分かります

 

[mind]での依頼文で

承諾する場合の返答には

必ず否定語をつけること

お願いします

 

本日はここまで~!